2010年10月31日日曜日

淑楓祭・出展レポート

今週末は地元の愛知淑徳大学の淑楓祭にお邪魔しました。

台風が直撃のはずでしたが、会場に着いたときには雨もやんでおりました。
ただ、時間が早かったせいか、大学構内はなんだか無人状態で薄気味悪かったです。

らせん状に車を走らせ一番奥の指定の場所に車を停め、奥様カートを引いて教えていただいた教室へ向かいました。

さすがに中に入ると、学生さんたちが準備に追われていました。ただ、通常イベントとは異なり、どことなくのんびりまったりした雰囲気がしているのが学祭だなあと思いました(笑)。

お誘いくださったのは、名古屋大学で占いをした縁で知り合いとなったLさん。随分顔が広いかたのようで、お手伝いスタッフも多数。全部女子大生。女の園でした(幸福)。

出展内容は、タロット占いのほかに、手づくり小物の販売、ネイルでした。もうちょいひねりが効いてもよかったような気がしますが、まあよしとしましょう。

受付、勧誘、お金の管理を全て学生さんがしてくださり、私はただ占いをするだけという高待遇でした。
部屋も広く綺麗だったし、とても静かで鑑定に集中することができました。

割り当てられた教室は、最上階のはずれ、なぜか一旦外に出ないと行けない不便な場所でした。
そのせいか来場者は大変少なかったのですが、スタッフの学生さんがお友だちを紹介してくださったので、占いは予想よりずっと繁昌しました。

やはり相談内容は大半が恋愛がでした(笑)。

結局なんだかんだで20分ほど延長して終了となりました。


さて翌日。セッティングもそのままでOKだったので、ゆっくり目の会場入り。もととも家から近い大学なので助かります。

今日はもう一人、手相占いの若い男性も出展。やはりLさんの知人とかで、はるばる三重からの参加でした。

2テーブルも必要なほど、お客さんがいらっしゃるのか不安でしたが、蓋を開けると午前の早い時間帯から予約多数
私だけでしたら名古屋大学のときの二の舞になるところでした。

お昼過ぎに空白ができましたが、それ以外は恒常的にお待ちが発生。タロットも手相もフル回転でした。
学生さんが作って下さった整理券は必要ないだろうと高をくくっていましたが、実際は大活躍となりました。
台風が通過して気分的に外出しやすくなったのもあるでしょうが、雨がしとしと降っている天候にしては大健闘だったかなと。

お手伝いくださった学生さんには感謝感激です。
鑑定後、お友だちを紹介してくださる学生さんも多く、これがやはり学生イベントに出展させていただく喜びです。

ビジネスと考えれば、余裕で通常の半額以下でやっているのでまったくアホなことをしていますが、楽しい2日間を過ごさせていただきました。

2010年10月25日月曜日

今週末は淑徳大学祭へ!

なんだか最後は風邪をひきそうになった「えびす祭り」も無事終了しました。
ここからは出展ラッシュなので寝込んでいる暇はありません。

10月30日(土) 淑楓祭(愛知淑徳大学) 10:30-17:30
10月31日(日) 淑楓祭(愛知淑徳大学) 10:30-15:30

地元の大学祭にお邪魔いたします。フリマゾーンではなく、学生出展(教室企画)です。お間違いなく。15K(1号館5階K教室)の「える屋」にshikinami紛れ込んでいます。

何分宣伝している割に、自分でもどんな感じの企画なのか全然わからんというといういい加減な状態です。

お客さんの大半は学生さんだと思いますので、鑑定料は一般500円、学生300円という超格安です。
同じ教室でジェルネイル、手づくり小物の販売もしております。あ、もちろんsmile様のポストカードの委託販売もあります。

2010年10月24日日曜日

長者町えびす祭り・出展レポート

今週末はあいちトリエンナーレの会場にもなっている長者町界隈で開催された、「長者町えびす祭り」に参加させていただきました。

前回は初日は雨が降り、強風でテントが飛び、お客さんは素通りとさんざんでしたが、イベントの雰囲気自体は惹かれるものがあり、懲りずに出展してみました。

でもって、あけてビックリ!
確か前回はち両日ともお客さんは一桁だったように記憶していますが、今年は大入り満員、時間帯によってはお待ちいただくこともしばしばでした。

思い起こせば前回は会場のはずれだったのですが、今回のブースはエリアのど真ん中。
クリエーターブースは脇道に追いやられるように配置されていたのですが、なぜかいくつかは業者さんブースのに混在してました。
おそらくテントなどの設置上そうなったのでしょうか、ともかくラッキー。
フリマ会場では午前中は死滅状態が定番ですが、早い時間帯からお客さんで来てくださいました。

特に両日共に2時以降はほぼノンストップ。
片付けの時間帯も勝手に延長営業しましたが、それでも最後はお断りしなくてはならないくらいでした。

左隣は手づくり家具を販売されているおっさん3人組。朝から缶ビールを飲み臨戦態勢でした。
反対側はベタという熱帯魚を売っているオニーサンでした。
いやでも耳に入ってくるセールストークによれば飼うのが簡単みたいだったので、1匹購入して今パソコンの前のミニ水槽で泳いでいます。

2日目は終盤、急に大雨が降り、会場は騒然としましたが、商店街の屋根のおかげで大惨事は免れました。

2010年10月13日水曜日

10月23・24日はゑびす祭りに出展します

今年のゑびす祭りは「あいちトリエンナーレ2010」とのタイアップということで、時期がかなり早くなりました。

10月23日(土)24日(日) 長者町ゑびす祭り 10:00-17:00

長者町一帯は「あいちトリエンナーレ」の会場となっており、日頃は美術作品なんか展示されないようなレトロな建物にひっそり(ときに堂々と)現代芸術が紛れ込んでいます。
会場は細かく分散されており、専用マップがなければ長者町エリアは制覇できません。

おまけにこの時期はお祭りと合体して一体どういうことになるのでしょうか。なんだか今からわくわくです。
私のブースは長者町通りの中央部、ゑびすビルPART1の北側あたりです。

昨年はなんだか通りの端っこでちょっとうらぶれた雰囲気でしたが今回はど真ん中。否が応でも気合が入ります。

後は天候に恵まれますように。

2010年10月11日月曜日

さぎ草祭は参加できませんでした

10月9・10日の岐阜女子大学さぎ草祭は楽しみにしていたのですが、結局参加できませんでした。

初日はものすごい雨。前日の夜に主催者様から中止の連絡がありました。

暇になった私はトリエンナーレ長者町会場へ、えびす祭の下見も兼ねて行きました。

豪雨にもかかわらず、私同様地図をびしょびしょにして回っている方がたくさんいました。
ま、とにかく全作品鑑賞終了。なんだかスタンプラリーをやったような満足感がありました。
時間があったので、大須の会場も行きこれで全会場制覇(通算4日かかった)。
私のトリエンナーレは無事終了となりました(なんのこっちゃ)。

さて、翌日はというと、これまた主催者様から、
「午後から時間を短縮して開催します」との連絡をいただきましたが、なにしろ遠方なので申し訳なかったのですがキャンセルさせてもらいました。

もし、出向いた方がおられたらすみませんでした。

またも暇になったので、マッサージに行ったり映画に行ったりして、これまたのほんほんとしたホリディとなりました。

2010年10月2日土曜日

次回出展は岐阜女子大学です

次回の出展のご案内をいたします。

10月9日(土)10日(日) 第41回岐阜女子大学さぎ草祭(岐阜女子大学テニスコート) 10:00-16:00

そろそろ大学祭の季節です。
岐阜女子大学のフリマにお邪魔するのはこれで2回目になります。

前回は野外コンサートとフリマが同一会場で、演奏中は会話もままならない状態でした。
占いの来客が増えたのはコンサートが終わった昼過ぎからでした。

今回はテニスコートがフリマ会場に変更になりました。
スペースが思い切り取れるらしく、1ブースが3M×3Mです。そんなにいりません(笑)。

ただ、テニスコートはメインストリートからものすごく離れているけど、大丈夫だろうか?
来客用の第3駐車場がすぐ近くにあるので、人の流れはあると主催者様はおっしゃっているので信じましょう。

駐車場からですと、入ってすぐのど真ん中にちんまりお店をだしていることになろうかと。
出展は全部で50ブースほどのようです。去年の様子からすると、家庭の不用品は少なく、プロの方が多いかも。

鑑定料は大学祭料金の大人500円、学生300円と激安です。
さらに、今回より相方のsmileさまのご厚意で、ご来店くださった方にはオリジナルのタロットカードをプレゼントいたします。

気候もよくなってきたので、足をお運びください。