2009年11月30日月曜日

12月6日は「癒しスタジアムIN大阪」に出展します


風邪が治らない。つらいよお。
今週末は大阪初遠征です。





癒し系マーケットは「癒しマーケット2009」に続き2回目となります。

先回は本当にたくさんのお客さんに来ていただきましたが、はたしてどうなるでしょう。期待と不安が半々です。


今回は15回目を迎えるということで、ブースもすごい数です。大阪のお客さんに少しでもshikinamiについて知っていただけたら嬉しいです。

入場料は500円ですが、会場付近で出展者らしき人に頼めばチケットはもらえると思います。
ブースは入り口から見て右奥となります。
なお、前回に引き続きsmileさんが作成されたポストカードの委託販売も行ないます。お楽しみに。

2009年11月29日日曜日

マンモスフリマ・出展レポート

11月28・29日はポートメッセなごやで開催されましたマンモス・フリマに出展いたしました。

風邪をひいてしまいとてもつらい週末でした。のど飴・風邪薬持参でした。

初日出遅れたら駐車場がはるか遠方になってしまいました。いつもは余裕を持ってセッティングするのですが、なんだかんだですぐに開始の10:00となりました。

ものすごい勢いでお客さんがやってこられるのですが、予想通り素通り率100%。
しかたないですよね、みなさん、大きな袋や鞄を持参して戦闘モードなのですから。癒されている場合ではないです。

そんな状況を知ってか知らずか、同業者の方ばかり増えてきております。
最初に出展したときは私以外占い出展なんて誰もおられなかったのに、ざっと会場を回っただけでも5軒は占い屋さんがありました。うーん、厳しいよお。

てなわけで、初日はぱらぱらいらっしゃるお客さんの相手をさせていただくだけでした。

私の横のブースは気持ちの悪い虫の標本の販売をされており、注目度満点でした。ただし買うとなるとちょっと勇気のいる代物です。


さて、翌日。体調も若干回復しました。
オープン前からお客さんがあり、
「おお、今日は繁昌か?」と期待しましたが、まあボチボチでした。
リピーターの方とも4人ほどお会いできました。

ちなみに虫は翌日も大人気でした。あんなでかいムカデや蜂をどうやって捕まえたのだろう?

2009年11月27日金曜日


11月28日(土) マンモスフリマ(ポートメッセなごや) 10:00-17:00
11月29日(日) マンモスフリマ(ポートメッセナゴヤ) 10:00-17:00


前回の癒しマーケットの興奮がまだ醒めておりませんが、今週末は日本最大級のフリマ、ナゴヤが誇る(?)マンモスフリマに出展いたします。
おそらく今回も大変な人出でしょう。


shikinamiは2号館のカ13のブースで両日お店を出しています。ちょうどブースエリアの真ん中くらいです。


客足は超ド級なのですが、正直占いをしようかなというお客さんは多くありません。なにしろここは物欲天国!癒されている場合じゃないのかもしれません(笑)。
そうはいっても最近占い系の出展者が増えてきたような・・・。


買い物の途中の息抜きの気持ちで結構ですので足を運んでいただけると嬉しいです。
鑑定料も通常より若干お値打ちに設定させていただきます。


それから今回より、デザフェスで知り合ったsmile様のポストカードの委託販売も開始いたしました。
昨日商品が届きましたが、すごく素敵ですよ。
めちゃくちゃ凝ったデザインですがなんと1枚たったの100円。すごい!
マンモスはとりあえず試験販売ですので、同じ絵柄は1枚だけです。お早めにチェックしてください。

2009年11月24日火曜日

癒しマーケット2009・出展レポート

昨日は名古屋は栄のど真ん中にあるナディアパーク内にあるデザインホールで開催された、「癒しフェスタ2009」に参加させていただきました。
「美・健・癒」がテーマのフリマスタイルの内覧会で名古屋では初開催だそうです。

かなり前からこのイベントのことは知っていたのですが、なにしろ出展料が高額。趣味で店を出すという範疇は超えています。
散々迷って、
「まあ、こういったイベントに出るのも記念によかろう」と思い、締め切りぎりぎりになって申し込みました。

例よって荷物はたいしてないのですが、他のブースはどんな様子か探ろうと、前日搬入を考えたのですが、あいにくの雨。面倒くさくなって、当日の朝に変更しました。

ナディアパークには駐車場がありますが、30分250円に停めてはますます財政が苦しくなるので、かなり遠方の打ち止め駐車場に車を置き、奥様カートでえっちら、おっちら手運びしました。

さて、準備時間の9時に会場入りすると、もうほとんどのブースの準備が完了していました。
さすがに企業出展が多いかなあと。

同業者の占い関係のブースもかなりたくさんありました。
特に私の並びのブースはほとんど全部占い系。

うーん、お客さんにしてみれば、単に運勢を見てもらおうではなく、何占いにしようかとか、どの人のところにしようか選べる状態。

当たり前ですが、ブースの看板などを見ると私以外どうみてもプロ。
これは苦戦しそうだと思うと、なんだか緊張して何度もトイレに行きました(ただ単にお腹が冷えただけかも)。

とかなんとかしているうちに、開場の11時が迫ってきました。
入口付近は最初閑散としていましたが、徐々に入場を待つお客さんが並び始めました。

オープンと同時に怒涛のごとくとはいえませんが、どんどんお客さんは入ってこられました。
主催者が前宣伝はしっかりしてくれているか心配だったのですが、料金の分はがんばってくれたようで、予想以上の滑り出しでした。

さすがに、癒しマーケットと銘打っているだけあって、普通の会場と比べても、占いのお店の看板をじっくりチェックしておられるのがよくわかりました。
私のブースの黒いプラダンに紙を貼っただけのしょぼい看板の能書きや料金表も通り過ぎ行く人たちにガン見されます。

15分ほどそんな状態が続き、お隣の透視リーディング(すごいな、やはり超能力がいるのかな?)のブースに最初のお客さんが来ました。
「うう、先を越された」と勝手にライバル視していたら、私のブースにもお客さんが来て下さいました。

さて、その後はノンストップの耐久レースになりました。
なんと最後までずっと順番待ちの列ができ、一度も途切れることがありませんでした。
そんなわけで、昼食もとれず、トイレにも行けませんでした。こんなこともあるんですね。

最後のお客さんの鑑定が終わった直後に、終了のアナウンスが入りました。
1日で48人鑑定しました。
もっとたくさん鑑定した日も過去ありますが、正真正銘ノンストップなのは初めてでした。
当然売り上げも最高新記録更新。おそらくこれが限界かと。

お隣のブースもお昼過ぎに、
「もう4時過ぎまで予約でいっぱいです」とかお客さんに説明しているのが聞こえたので、やはり盛況のようでした。

私も予約制にすれば、お客さんをずっと立って待っていただかなくてすんだのかもしれませんが、なんといっても個人商店。
辛抱強く順番を待っていてくださった方には本当に申し訳ないことをしました。

鑑定にきてくださった方を見ると、時間が経つほど手荷物が増えていたので、物販のブースも繁盛していたようです(まったく他のブースを見れなかったのであくまで推測ですが)。

主催者も出展者もほくほくで、大成功のイベントだったと思います。
来年は9月下旬に2日間の予定で開催が決まっています。

カードリーディングはかなりの集中力を要するので、このペースで2日間はきついかも。それよりも喉がつぶれるかな。
まあ、いつもこんな心配ができたら幸せなのですが。

それはそうと、イベントの性質上、お客さんはかなりの占いマニアの方が多いのではと思ってびびっていたのですが、全然普通でした。そもそも占いは初めてという方が大半でした。
それから「女性のためのイベント」というふれこみだったせいもあり、来店してくださったお客さんは全員女性でした(笑)。

2009年11月21日土曜日

勝川弘法市・出展レポート

またもや、寒かった、そして風が強かった。
おまけに、出展準備をしている中、突然雨も降りました。

3軒横で、これまたタロット占いの準備をしている方はテントを持参されていなかったので、そのまま帰ってしまわれました。
実際は雨はすぐにあがったのですが、風が強く、何度もカードを飛ばされそうになりました。

さて、開店の準備ができたところで、ざっと通りを見て歩きました。驚いたことに、お一人リタイアされたのに、私を含めて4軒占いがありました。タロット、手相、カラーセラピーと軒を連ねていました。
ちょっと多くないか?
この規模のフリマでは信じられないくらいの占い激戦区です。

でもって、それだけ占い目当てのお客さんが来てくださるならよいのですが、そういうわけでもありません。
人気のブースは飲食の販売や野菜・果物の叩き売りです。

癒し系やアート系の出展者は終日暇そうでした。
お隣はリフレクソロジーをやっておられましたが、来客は知り合いを含めお2人だけでした。これはきついよ。
私のところも採算ラインぎりぎりでした。

そんな中、毎回来てくださる方やお一人で2件、3件と依頼してくださる方もおり、感謝感激でした。

寒さも限界に来ていますし、冬場の弘法市はあきらめようかとちょっと弱気になりました。

さて、明後日はいよいよナディアパークでの「癒しマーケット」です。

この日のために、21枚のカードを広げるdecison spreadを勉強しました。全体運をかなり詳細に見るのに適しています。

料金は1件1000円、全体運2000円とちょっと高めですが、たっぷりお時間をとり鑑定いたしますので、ご来場をお待ちしております。

2009年11月16日月曜日

癒しマーケット2009に出展します


今週末は2ヶ所で出展いたします。

11月21日(土) 勝川弘法市(勝川駅前商店街)10:00-17:00

11月23(月) 癒しマーケット2009(ナディアパーク3F・デザインホール)11:00-19:00

前者はこれで4回目の出展です。
なんとか地元に根付いてくれたらと思ってはいるのですが、なかなか難しいです。
月1回開催ですので、リーピーターの方が増えてくださると嬉しいのですが。
地元のお客さんに、
「ここは慣例上、占いはワンコインだよ」といわれてしまいました。てなわけで、格安1件500円で鑑定いたします。

さて、後者はさんざん悩んだあげくに出展を決意いたしました。
名古屋は栄のど真ん中、ナディアパークでのイベントです。大変落ち着ける豪華な会場ですので、多くの皆さんの来場をお待ちしております。
鑑定料1000円据え置きはきついですが、がんばりますのでどうぞうよろしく。

癒しマーケットは有料イベント(当日券500円)ですが、メールしていただけたら、招待券をお送りいたします。開催が迫っておりますので、希望される方はお早めにどうぞ。

tera-t@mb.ccnw.ne.jp
(郵便番号、住所、氏名、希望枚数をお書きください)

2009年11月15日日曜日

長者町ゑびす祭り・2日目レポート

昨日とは打って変わって、朝から快晴だったのはよかったのですが、寒かった。そして風が強かった。

天気の心配はないので、出店場所の道路が車両通行止めになる9:00に間に合うよう早起きするのはやめました。
ぎりぎりになって近隣の駐車場から荷物は手運びしました。

出展者の顔ぶれはまったく変わりがありませんでした。
皆さん昨日に懲りて風対策をしてきたのですが、実際はテントが吹っ飛び、商品が舞い、大荒れの一日でした。私のレンタルテントは丈夫でしたが、カードが何度も飛んで行きました。

強風のためテントの屋根の部分を大半の出展者が取り払いました。秋の日差しは弱いのでまだよかったのですが、夏だったら商品も人間も大変なことになっていたでしょう。

昨日のこともありますのであまり大きな期待はせずにぼんやりお客さんのいらっしゃるのを待っていました。来場者は昨日よりさらに多かったのですが、来店してくださる方はちょっと増えただけでした。

今回初めて全部英語で占いをしました。相手は小学校の英語の先生でした。英会話の勉強になりました。

正直寒さと風にやられかなりの体力を消耗しました。今夜は早く寝よう。

2009年11月14日土曜日

長者町ゑびす祭り・初日レポート

朝起きたら、大雨でした。ただの雨ではありません。大雨です。
一瞬行くのをやめようかと思いましたが、そんなに遠い場所ではないし、午後から晴れる予報だったので出向いてみました。

行ってびっくり!出展者に落伍者はおらず、皆さん雨の降る中準備におおわらわでした。


実際、始まると雨もあがり午後は太陽もさしてきました。
がしかし、風が強く、時に突風が吹き1日中寒かったです。

私は今回テントはレンタルしたので大丈夫だったのですが、自前の安価なテントを用意してきた方は丸ごと吹き飛ばされそうになったし、商品や看板が飛んで行ったりと大変でした。


私の横は、以前勝川弘法市でご一緒させていただいた路上詩人の真琴さんでした。
彼は和紙が濡れると商売にならないのでおっとり刀で参上でしたが、リピーターの方や友人がどんどんやってきて繁昌しておられました。

私はというと、このところ調子がよかったのですが、今日は惨敗。
寒さに震え、占ったのはたった7人でした。

お客さんの数は思ったよりずっと多かったのですが、繊維の町のせいか衣料品の安売りにお客さんが群がっていました。
反面、アート系の出展はどこも苦戦をしていました。

明日もこの調子ならキャンセルしたい所ですが、もう出展料も払ってしまったので、なんとか頑張りたいと思います。

2009年11月9日月曜日

今年の出展予定

過ごしやすい季節になり、各地でいろいろなイベントが開催されていることもあり、このところ休日返上でがんばらさせていただいております。

占い出展をしていますと、異業種の方の興味深いお話が聞けたりして、とても勉強になることしばしばです。

さて、今年いっぱいのshikinamiの出展予定をご紹介させていただきます。


11月14日(土)えびす祭(名古屋市中区長者町)10:00-17:00
11月15日(日)えびす祭(名古屋市中区長者町)10:00-16:00


今回初参加です。ビル街の外出展ですので、雨はもちろん風がちょっと心配です。過去、カードが飛んでいきそうになり苦労したことがしばしばありました。
場所は長者町通りの丸善さんの前になります。

11月21日(土)勝川弘法市(春日井市勝川商店街)10:00-17:00

これで通算4回目の出展です。
「ここに行けば必ずいます」というベース会場にしたいのですが、実際はかなり苦戦しています。

11月23(日)癒しマーケット(ナディアパーク・デザインホール)11:00-19:00(予定)

今年初めての開催なので、どんな感じのイベントになるかわかりません。
場所が繁華街のど真ん中なのでべらぼうな出展料のためぎりぎりまで考えましたが、出展することにいたしました。
shikinamiにとって晴れの舞台とまります。ぜひ遊びに来てください。

11月28日(土)マンモス・フリマ(ポートメッセなごや)10:00-17:00
11月29日(日)マンモス・フリマ(ポートメッセなごや)10:00-17:00


超有名なイベントですので来場者数はものすごいです。でも、今まであまり繁昌したことがありません。
掘り出し物を探すついでにお立ち寄り下さったらと思います。
ご希望の方には、無料で入場券を差し上げます。メールでお問い合わせを。

tera-t@mb.ccnw.ne.jp

12月6日(日)癒しスタジアムin大阪(天満橋OMMビル)10:30-18:00

大阪初進出にして、癒し系フリマ参加もこれが始めて、どうなることか緊張と不安が半々です。
こちらも無料入場券があります。ご希望の方は上記メールにてお問い合わせを。

12月19日(土)勝川弘法市(春日井市勝川商店街)10:00-17:00

今のところ今年最後の出展となりそうです。
一年の締めくくり、来年度の運勢を占ってみてはいかがでしょう。

2009年11月8日日曜日

クリーエーターズマーケット・出展レポート



11月7・8日はクリマに出展いたしました。これは、デザイン・フェスタの名古屋版のようなイベントです。


今回でクリマは2回目。前回はものすごくたくさんのお客さんに来ていただき、ホクホクでした。

このところの流れとして、前回好調だった会場は手痛い仕打ちを受けるのが常だったので、かなり緊張して会場入りしました。


ブースは壁際をお願いしたところ、配慮してくださったのか偶然か会場奥の壁面位置した場所でした。実は壁際は柱と柱の空間が使え、ちょっとだけスペースが有効に使えます。


ところが行ってみると壁面が垂直になっていました。

中に入ってなんか変だとすぐ感じたのですが、よくよく見ると、ポートメッセなごや3号館全館ではなくその3分の2の位置で間仕切りが置かれていたのでした。

つまり会場が前回の3分の2に縮小されていました。


名古屋ドームの秋のフリマもなくなってしまいましたし、クリマにはぜひ頑張ってもらいたいです。


でもって、スペースはミニブースを頼んだので1M×2Mのみ。

はっきりいってきついです。お客さんの椅子はブースの外にはみ出してしまいました。


セッティングはすぐに完了したので、会場をぶらっと見て廻りました。

カミカラの中村開己さんがお店を出していたので、ペンギンくんを購入しました。なんでも12月にはカミカラの本のvol.2が発売されるとのこと。ちょっと楽しみです。



てなわけで、初日がスタート。


実は今回、鑑定料金を思い切ってデザフェスと同じ1000円にしました。

安さで媚を売るより、それなりに来客が見込める会場は内容で勝負しようと路線を変更しました。


そんなわけで強気が裏目にでないかと心配しましたが、やはりクリマに来るお客さんはリアクションがいい!

このところ最初の数時間はひたすら待ちが当たり前だったのですが、オープンしてまもなく一人目のお客さんが来店してくださいました。

その後も、ほとんどと間断なくお客さんがあり、終了時間いっぱいまでかなり充実した時間を過ごせました。


どういうわけか、お2人セットのお客さんが多く、予備の椅子が大活躍しました。


売り上げは前回のクリマを上回りました。

もちろん場所にもよりますが、安売り勝負にしなくてよかったです。

ほとんどのお客さんには料金分は満足して帰っていただいたのではないかと自負しています。



さて、かなり前日の疲労を残しての2日目。


ちょっとびっくりしたのは周辺の出展者の顔ぶれが一変していました。

1日だけという方が多いんだ。


今日は、私のほかにもタロット占いのブースがあるし、エンジェル占いとかカラーセラピー、スペ(ピでは?)リチュアル・セラピーとかライバル店多数。ちなにみにタロットのお店は1件1500円。強気だ。


そのせいかどのせいか、前日に較べてお客さんの数は圧倒的に多いのにお客さんは素通り。

どうしてしまったのでしょう。


でもまあ折り返し地点あたりから来客多数。

というか、突然何組も並んだりとか、ものすごく暇なときと忙しいときの落差が大きい一日となりました。


待ちくたびれて帰っていかれた方も多かった。

なにしろ列を作ろうにも左右のブースがくっついているので、あまり多くの方が通路に立ち止まることもできないので随分ご迷惑をかけてしまいました。ごめんなさい。



出展者の方もお客さんとしてたくさんきていただきました。

リピーターの方にも何人かお会いできました。ありがとうございます。


smile(スミレ)さんからいただいたイラストの入った宣伝用のカードも、初日の昼過ぎに全部なくなってしまい、あわてて刷り増ししました。


次回クリマは来年6月19・20日です。もちろん参加を予定していますので遊びに来てください。

2009年11月6日金曜日

Golden Tarot 勉強中


11月7・8日はクリエーターズマーケットに出展いたします。前回はすごくたくさんの客さんが来てくださったのでちょっと楽しみです。どうぞ遊びに来てください。


ブースは入場口から見て対角線上の最遠方、途中でUターンしないでくださいね。



私はかれこれずっとカードはライダー(ウェイト)版を使用してきたのですが、正直色合いはあまりピンときていませんでした。ちょっと黄色がきついですよね。

ただ、実際使用するにはこれに勝るカードがないので、浮気することなく使い続けてきました。


ところが、先日ひょなんなことから、「Golden Tarot」のことを知りました。カードの絵柄からするとすごくトラディショナルなものかと思えますが、できたのはつい最近のことのようです。


中世の名画の中から、あえてマイナーな絵柄をピックアップして、デジタルコラージュして作ったものとのこと。


これがまたよくできていて、ライダー版に準じてよく練られている!

重厚で落ち着いた感じの絵柄ですし、名前の通りカードの隅は金色。重ねるとすごく風格があります。

箱もしっかりしているし、解説本(英語ですが)までついています。


一見すごく高価な印象を受けますが、アマゾンで2000円程度で販売していました。


只今、解説本を読み勉強中です。

近日中にお目見えすると思いますのでお楽しみに。


公式サイトもあります。


2009年11月3日火曜日

no doubt で間違いない

10月のデザインフェスタで縁あって知り合いになりました、Smiléさんのサイトを御紹介いたします。

http://nodoubt.com.cn/







とっても魅力的な女性を描く方です。

無理をお願いして、出展用の机上popと告知用のカードにイラストを使わせていただけることになりました。
次回、11月7・8日のクリエーターズマーケットから使用させていただきます。ご来店の際は是非チェックしてくださいね。


ところで、占いをやっていると、お客さんの中にタロットリーディングができる方が来店されることがあります。
「どのカードを使っていますか」と質問されたので、
「スタンダードなライダー版です」と答えると、
「ああ」といってプイっと行ってしまう方がおられました。
ライダー版だと嫌だったのでしょうか???

タロットカードはものごくたくさんの種類はありますが、どう考えても観賞用のものもありますし、実際の占いには使いづらいものも多数あります。
特に小アルカナが数字だけのはだめ。イマジネーションが湧いて来ないので実用的ではありません。それに観賞用としても面白くありません。
それから絵の印象が暗すぎるのも、お客さんの不安を煽るので避けたいです。

ライダー版(ウェイト版)は最も一般的なカードでタロットの解説本も多く、他のカードもライダー版を参考にしているものが多いです。
ちょっとどぎつい黄色が目に痛いのですが、大変よく考えられているので、実占には向いています。
てなわけで、もっぱらライダー版を愛用している次第です。


話を戻すと、カードを読める方からも、幸い
「このスプレッドでこの解釈はないだろう」とご批判を受けたことはありません。

大体、私はメジャーな市販のマニュアル本は(すくなくとも日本語版は)すべて目を通したつもりですが、結構本によってというか、筆者によって解釈はまちまち。全然反対の意味で書いてあることすらあります。
この曖昧さ、リーダーのセンスが試されるところがタロットの魅力ではありますが、初心者の方にしてみれば混乱を招くのではないかと思います。


また、話がそれました。
今迄で一番緊張したのは、経験も長いプロの占い師さんが来店されたときでした。
彼女はミシュランの調査員みたいに内緒ではなく、名乗ってくださったのですが、さすがに冷や汗ものでした。
じっくりお話もしたかったのですが、次のお客さんが待っておられたので、すぐに帰られてしまいました。

星はいくつだったのでしょうか?

2009年11月1日日曜日

県大祭フリマ・2日目レポート

いやあ、めちゃくちゃ疲れました。もうはじまってすぐ、なんか疲れが溜まっているのがわかりました。でも、なぜだろう?

愛知県立大学のフリマの2日目です。昨日は11:30スタートだったのですが、今日は10:30でした。でも実際はあまりそんなこと関係なしみたいでした。

出展者の顔ぶれもかなり入れ替わりました。アート出展が気持ち増えたかも。ただ、空きブースがホール中央にいくつかあったのが残念でした。


さて、今日は嬉しい驚きの連続でした。というのも、昨日占った方が友人を次々に連れてきて下さったからです。
そういったケースは連続出展ですとたまにありますが、今回は本当にたくさんの方が、これまたた半端な数ではない友人を紹介してくださり、感謝感謝の神あられでした。
友人の友人が来て下さることもありましたし、2回来店くださった方も複数いらっしゃいました。

天候は午前中こそ晴れ間が見えたのですが、午後はひどい雨でした。ただでさえ少ないお客さんがさらに減り、途中リタイアの出展者が多数あった中、時間ぎりぎりまで大繁盛でした。

というか、時間になってしまい4人ほどお断りしなくてはならなかったのですが、「どうしても占ってほしい」とおっしゃるので、場所を変えて、別棟の教室でこっそり延長戦までしてしまいました。

片づけをお客さんが手伝ってくださったりと恐縮の連続でした。

私個人はいい思いをさせていただいたのですが、物品販売は本日も大苦戦の模様でした。お隣さんは出展者が替ったのですが、偶然にも似たような品揃え。まったく売れないで困っておられました。

この時期は大学祭も多く、一般フリマも各地で開催されるので、どこに出展するかで結果は大きく違うのではないかと思います。